大田はぴこ会
大田はぴこ会は、2016年8月に地元地域の活性化を目指し、
男女の出会い・結婚を促進するため同じ思いの仲間たちが集まり発足しました。
結婚がしたいけれど、なかなか出会いやきっかけがない方々に向け、
「はぴこ交流サロン」という、無料結婚相談会を
毎月2回(第1土曜日、第2金曜日)開催しています。
まずはお気軽に相談会にお越しください。
開催日時の詳細はこちらよりご確認ください。
皆様に素敵なご縁が見つかるよう はぴこ 一同努力して参ります。
<活動実績・内容>
これまで大田はぴこ会に結婚の相談者(以下「相談者」という)として登録された方のうち53名の方がご結婚されました。
(2024年3月時点)
現在、91名が大田はぴこ会に相談者として登録されています。
島根県全体のはぴこ会には、相談者として1,245名が登録されています。(2023年1月末時点)
相談者として登録をされた場合、大田市内だけでなく、島根県内の
はぴこに相談者としてご登録している方とのお引き合わせもしています。
相談者としての登録料金は無料です。
また、定期的に出会いのイベントや婚活に役立つセミナー等も開催しています。
※開催日時・準備するもの、料金等の詳細はイベントページでご確認ください。
その他、しまコのご紹介もしています。
しまコとは有料会員制結婚支援システムのことで
「しまねコンピューターマッチング」の通称です。
しまコの詳細については、こちらまで。

会長挨拶
HPを覗いてくださりありがとうございます。
普通に迎えられる日常に感謝。日々あちらこちらで何かが起きている日本列島ですが、いかがお過ごしでしょうか。
私たち大田はぴこ会は発足から8年、沢山の方と出会い、多くの事を学ばせていただきました。
「人口減少」という言葉を耳にするようになって随分と時間が経ちますがこれといった特効薬はまだ見つからない現状で・・・
人と人とが出会う、こんな小さなことから何かが動き出すのではないでしょうか。
私たちは結婚を望んでいる一人でも多くの方にご縁がありますよう、ひとりでも多くの方に「結婚したい」と思って頂けるよう、小さな一歩の為に力を合わせ知恵を出し合いお世話を続けていけたらと思っています。
明るい陽の光の春 皆様に幸せが訪れますよう心を込めてご挨拶とさせて頂きます。






















すべてに手を取り合って、ともに成長していくもの。
ロザリン・カーター(米国のファーストレディー / 1927~)
目的
大田市の総合ビジョンにも掲げてあるように、
人口減少に歯止めをかけるべく、
結婚を希望している男女に良いご縁ができるよう、
そのきっかけ作りの一助を担う


ビジョン
誰かの為にやっていた事が結果
自分の為になっていた
なんてことありませんか
『情けは人の為ならず』
と昔の人は言っておられます。
誰かの為に、担当しているから
と思って動いているのに、
いつの間にか知識が身につき
仲間が増え、
大きな心の財産ができている
なんてことありませんか
私たちの活動は楽しい事が一番です。
自分自身が楽しめなかったら
周りも楽しくならないと思います
『以心伝心』心は伝わります
まず楽しんで 誠心誠意
心を込めて動きましょう

多くの独身男女の結婚相談に応じ、出会いの場を設定するなど多大な功績があったことから島根県知事より感謝状を頂きました。
『大田はぴこ会』からは、泉原 美知栄 が感謝状を頂きました。
後日、市長に受賞報告を行い、市長からは益々の活躍を期待する旨お言葉をいただきました。共に喜び、より一層飛躍をしていきたいと思いました。
「島根県知事より感謝状」授受
令和5年 大田はぴこ会
祝!令和5年度

はっぴぃこーでぃねーたーインタビュー

森脇さん
大田はぴこ会が発足時よりお世話をさせていただいています。
相談に来られる方のアンケート係をしておりますが、「どこではぴこ会を知りましたか?」の問いに「知人から」との回答がとても多く、友人や親御さんとお話しをされ足を運んでくださるのだと感じ嬉しくなります。
現在、孤独・孤立という言葉をよく耳にしますが、心豊かに人生を過ごす! その為にも人生の伴侶を見つけてほしい!と私達相談員は思っています。
若い方、特に女性を見かけると「はぴこに登録しませんか?」とつい声をかけてしまいます。『おせっかいおばさん』どこでも発揮です。
ひとりでも多くのご縁がありますよういつも願っています。

泉原さん
ある会で友人が「私こんなボランティアをしているのよ」と名刺を手渡してくださいました。
ハッピーコーディネーターの名刺でした。
私の地域にも独身男性がたくさん居られ、何か私でもお手伝いができるのでは?
地域に少しでも役に立つことができたらいいな!という思いで、はぴこ相談員になることを希望しました。
知らない人ばかりの中に入っての活動ができるだろうか?とも思いましたが、皆さんが仲良くしてくださり、わからないことは親切に教えてくださるおかげで、今ははぴこ活動を楽しんでいます。
入会して早いもので7年が経ちました
成婚にはなかなかつながりませんが自分なりに頑張ってマッチングをしています。
はぴこ相談員になり県内各地のはぴこの方の交流もあり、今後もご縁を大切にしたいと思っています。

和田さん
縁は異なもの味なもの
「はぴこに相談に行こう!」
「登録したけれど、連絡がないから再度行ってみよう!」
その前向きな気持ちに不思議なオーラが出るのでしょう。
たくさんの方のハッピーエンドを見せてもらい楽しいひと時を味わっています。
はぴことして活動し早8年になります。
始めたころは失敗もありました。
良かれと思ってやった助言により、登録を解除された方もおられました。
申し訳ないことをしたと反省し今に繋がっています。
「結婚することになりました!」
「赤ちゃんが生まれました!」
「毎日仲良くしています!」
そんな報告を受けると嬉しく、私も幸せを貰っています。
いろいろな事もありますが、まずははぴことしての活動を楽しみながら、ひとりでも多くの方にご縁がありますよう頑張りたいと思います。
はっぴぃこーでぃねーたー(愛称:はぴこ)
としてボランティア活動してみませんか
はっぴぃこーでぃねーたー日記
(結婚相談会窓口)